日本の高校留学について、多くのご質問をいただいています。本協会の留学支援プログラムについて、よくある質問や流れを分かりやすくまとめたページを新たに作成しました。興味のある方は、ぜひご覧ください。
本協会が行う高校留学支援プログラムの対象と概要
本プログラムは、外国籍の青少年を対象とした日本の高校正規留学プログラムです。日本の私立高校に3年間通学し、日本の高校卒業資格を取得したうえで、大学進学を目指します。
当協会では、世界で活躍できる国際人材の育成を目的として、留学生を受け入れる学校と連携し、入学前の選考から高校卒業まで、青少年留学生を総合的に支援しています。
基本のサービス内容及び費用
●日本の高校への留学斡旋
●教育相談(有料の場合があります)
●学力測定(英語・数学・国語)
●入試指導および留学の適性研修
●学校見学・入試相談への同行および中国語通訳
サービス利用の流れ
- お問い合わせ・エントリー
- エントリーシートなどの書類提出
- 学力テスト(有料:英語・数学・日本語) - 留学プランの作成・提案
- 必要に応じて入試の事前指導
- 受け入れ学校の試験参加
- 合格発表・来日査証の申請サポート
- 入学前指定研修プログラムへの参加
- 来日・正式入学
協会が受け入れる基本条件
以下のすべての条件を満たす方を対象とします。
●日本の高校入学年度の3月までに、外国における学校教育課程(9年間)を修了、または修了見込みである外国籍の方
●明確な目的意識を持ち、高校留学での学習に積極的に取り組む意志がある方
●誠実な学習態度を有し、心身ともに健康で、学校生活やさまざまな活動に意欲的に参加できる方
●日本の法律・慣習および学校の規則を理解し、遵守できる方
●日本語能力試験(JLPT)でN4相当以上の日本語力を有する方
サポートした生徒の高校受験の実績(直近2年)
郁文館高校、かえつ有明高校、白鵬女子高校、文化学園杉並高校、高野山高校

※詳細について、お問い合わせしてください。
中国籍の方からのご相談について、WECHATでのご連絡も可能です。アカウント: Eisa-Tokyo